忍者ブログ
きおくのくさび
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ふがふが・・・・・・!


よし!!


おひさしぶりです、連日、布団にめり込んで
ふがふがいっている者といえばもうお分かりですね、
そう、Syoujinです。


寝ているときに見る夢というのは現実ではないから夢なのだけど
心に及ぼす影響は本物のような気がする。
最悪の目覚め。
いいオッサンが見る悪夢じゃねえ。
気持ち悪い・・・

PR
パソコンで録画した映画が容量をものすごく食うのでDVD
に移したい、しめて90GB。
ちなみに映画『300』はまだ見ていない。

えー
DVD±Rって記録して5~10年ぐらいしかもたないの~。
データのバックアップ用にと、少し調べてみれば
なんという寿命の短さ。
DVD±RWの方がRよりずっと長持ちするという意外な結果。
Rは一度しかデータを書き込めないもので
RWは何度も書き込める仕様のことデス。
±はメーカーが再生に採用している規格だったかな。
+でも-でも性能に違いはなくて、採用している規格の方で
読み込めるということだけ。


市販されているDVD、映画とか音楽などはDVD-ROMと
いい寿命は30年位らしい。
CDもDVDと同じぐらいか少し短い。
だだ、いずれもメ-カ-によって寿命に大きな差があるらしく
国内有名メ-カ-のものには数万年もつという計測結果も。
海外製のDVD記録媒体は軒並み寿命が低く、中には
記録寿命0年のものもあったとか。


有名どころの国内メ-カ-の記録用CDやDVDは高いけど、
高いものにはそれだけの良さが、安いものにはそれだけの
理由があるということらしいね。
ただ、CDやDVDは傷だけでなく高い温度にも弱く、真夏の
太陽にさらされるような場所だとすぐに読めなくなるらしいので
冷暗所で保管するのがいいんだって。


そう、まるで仕事にも就かず、お酒を飲んでは暴れ、外にも
出歩かなくなって部屋に引きこもるようになってしまった
あの人の部屋。
電気も付けず真っ暗で何かこう、背筋に悪寒の走るように寒い
あの人の部屋。
彼はそこにうずくまっていた。
彼はもう何もしゃべらなかった。
彼は・・・


そんな感じで保管しようね☆

なぜだろう。
録画したまま見ていない映画十数本。
買ったはいいが、遊んでいないゲームや本。
ペンタブのペンを持ったまま早数時間。
他にやるべきことや、新しい経験がすぐそこにあるというのに。


どうして私は土曜プレミアムのグリーンマイルを見るのだろう。
三回見てるのに、面白いけど大好きってわけじゃないのに。
三回も見てたら十分好きなのか。
手がお留守だよ。

<< 前のページ 次のページ >>
プロフィール
HN:
Syoujin
性別:
非公開
自己紹介:
つよいよ
かっこいいよ
ふさふさよ(づらちがう)
お求め安いお値段
リンク
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンター
忍者ブログ [PR]